検査部門では、患者さんの検査全般に関与します。
検査のデータは、患者様の日常の健康状態の把握はもちろんのこと、手術加療をする際にリスク評価をするために非常に重要となります。
患者様に検査に伴う苦痛を最小限にし、かつ安全で適切な検査ができるよう努めております。
肝機能・腎機能等、各臓器の働きに関連する酵素などを分析測定します。その他、脂質検査・糖尿病検査や、B型肝炎・C型肝炎・梅毒などの検査も行っております。
自動血球分析装置を用いて、白血球や赤血球などを調べます。
手術を行う際には貧血の状態が非常に重要となります。また輸血が必要となる際もあり、安全な血液製剤が投与できるように確実な検査を実施します。
尿検査は体に負担をかけることなく採取出来て、身体の状態を知るうえで有効な検査です。尿中の赤血球や白血球、細菌や蛋白質の成分を分析します。
心臓の鼓動リズムや虚血状態を記録し、不整脈の有無や心筋梗塞等の心筋虚血状態を調べます。
手術の際は、これらのデータから心臓状態を予測し、場合によっては心臓超音波検査の実施や、手術前の心臓評価のために近隣の循環器病院の受診をお願いする場合がございます。
手術(麻酔)前に必要な肺葉量や肺のガス交換能力を検査します。
口で吸ったり吐いたりする検査になります。
心臓の動きをリアルタイムに見ることで、心臓の筋肉や壁運動、弁膜症の評価をします。
主に手術を予定している患者様に実施致します。
手術や関節穿刺等で採取した組織や検体から、病気の原因や組織状態を調べる検査です。